2010年10月23日
鎌倉大仏殿高徳院(鎌倉市)
鎌倉で1番とも言える観光スポットで、浄土宗(初期は真言宗)の寺院。
鎌倉の大仏は正式には『銅造阿弥陀如来坐像』と言います。
銅造阿弥陀如来坐像

像高約11.3メートル、重量約121トン。
造像当初は表面に金箔を貼っていて現在でも右頬に金箔の跡が確認できる。


★鎌倉大仏殿高徳院★
場所:鎌倉市長谷4丁目2番28号
電話:0467-22-0703
時間:4月~9月・・・・午前7時~午後6時
10月~3月・・・・午前7時~午後5時30分
入場料:中学生~大人200円 小学生150円
大仏胎内:20円
鎌倉大仏殿高徳院
http://www.kotoku-in.jp/
鎌倉の大仏は正式には『銅造阿弥陀如来坐像』と言います。
銅造阿弥陀如来坐像
像高約11.3メートル、重量約121トン。
造像当初は表面に金箔を貼っていて現在でも右頬に金箔の跡が確認できる。
★鎌倉大仏殿高徳院★
場所:鎌倉市長谷4丁目2番28号
電話:0467-22-0703
時間:4月~9月・・・・午前7時~午後6時
10月~3月・・・・午前7時~午後5時30分
入場料:中学生~大人200円 小学生150円
大仏胎内:20円
鎌倉大仏殿高徳院
http://www.kotoku-in.jp/
Posted by ひ~ぼぅ at 14:00│Comments(0)