2010年05月05日

とろまん(三浦市)

こちらは三崎で獲れたマグロやキャベツ、玉ねぎ、椎茸、たけのこを食材として中華風に仕上げたものです。
三崎産直センターの『うらり』売っています。

その場で食べる場合は1個300円、持ち帰り用は冷凍5個入りで1050円です。

見た目は肉まんですが、味は・・・ 肉まんっぽいです。  

Posted by ひ~ぼぅ at 22:00Comments(0)珍しいもの

2010年05月04日

まぐろ料理専門店 立花別館 (三浦市)

マグロがメインのお店です。
みうら産直センター『うらり』の道路を渡った正面にあるお店です。



お皿に焼くための新鮮な魚と野菜が運ばれてきました。


各テーブルには焼肉屋さんの様にコンロがあります。

この様に焼いて食べるのです。
焼き加減は肉で言うレアが良いと思われます。

平均予算:2000円ぐらい。  

Posted by ひ~ぼぅ at 17:00Comments(1)珍しいもの

2010年05月04日

三崎港産直センター『うらり』 (三浦市)

ここには三崎で摂れるマグロを始め、色々なお土産を売っている店が集まった所です。


↓みうら・三崎産直センター『うらり』公式ホームページ
http://www.umigyo.co.jp/  

Posted by ひ~ぼぅ at 16:00Comments(0)観光名所

2010年05月03日

2010年05月03日

第58回 ザ・よこはまパレード (中区)

毎年恒例、今年もパレード(横浜開港記念みなと祭 国際仮装行列)が始まりました。






何か毎年出場数が減ってますね。
毎年人気の横浜そごう・相鉄ジョイナス。今年は見かけなかったです。  

Posted by ひ~ぼぅ at 12:00Comments(0)イベント

2010年05月03日

巡視船 しきしま (横浜港)

しきしまは、海上保安庁が保有する世界最大の巡視船です。
  

Posted by ひ~ぼぅ at 09:00Comments(0)観光名所

2010年05月02日

2010年05月01日

若宮大路(鎌倉市)

今日通ったのでちょっと撮影。
つつじが咲いてました。
  

Posted by ひ~ぼぅ at 12:00Comments(0)街並み