2010年09月28日

夜の大さん橋(中区)

夜の大さん橋はブルーのネオンがいっぱい。


遠くにはガス塔の炎が上がっています。


大さん橋の中


展示


横浜FCのサイン入り応援旗

  

Posted by ひ~ぼぅ at 19:30Comments(0)夜景

2010年09月28日

よこはまコスモワールド(中区)

MM21地区にある遊園地です。






コスモワールドについては↓
http://www.senyo.co.jp/cosmo/

コスモワールドで過去に撮影した露光撮影↓
http://hibo.hama1.jp/e78259.html
http://hibo.hama1.jp/e78309.html
  

Posted by ひ~ぼぅ at 18:00Comments(0)観光名所

2010年09月28日

三菱みなとみらい技術館(西区)

入口にはこんなロボットが置いてあります。

音声・映像を認識出来るロボットです。

宇宙服です。


しんかい6500です。
その名の通り深海6500mまで潜る事ができるものです。


燃料電池の仕組みを学べます。


jTRAMシミュレーターで国産初の100%超低床路面電車です。

架空の駅を走行・体験できます。
  

Posted by ひ~ぼぅ at 17:00Comments(0)観光名所

2010年09月28日

2010年09月28日

象の鼻(中区)





  

Posted by ひ~ぼぅ at 14:45Comments(0)観光名所

2010年09月28日

豪華客船セブン・シーズ・ナビゲーター(大さん橋)

白い豪華客船セブン・シーズ・ナビゲーターが初入港
9月8日にバンクーバーを出港して、ロシア・中国・東南アジアなど環太平洋を約3カ月かけて巡る客船です。
本日の午後6時に出港します。
  

Posted by ひ~ぼぅ at 14:30Comments(0)珍しいもの

2010年09月28日

昼の大さん橋(中区)

大さん橋から、みなとみらいの眺め

曇っててランドマークタワーが半分しか見えませんw

マリンタワー・山下公園方面


ビューポイント


上記のビューポイントからの景色
  

Posted by ひ~ぼぅ at 14:00Comments(0)観光名所

2010年09月26日

さいか屋藤沢店の屋上より(藤沢市)

屋上に神社がありました。


北東



  

Posted by ひ~ぼぅ at 17:00Comments(0)街並み

2010年09月26日

第37回 藤沢市民まつり(藤沢市)

藤沢駅南口大パレード


ふじさわ屋台村


ウサギの着ぐるみ

これは日大藤沢のかな???
ちなみにこのウサギの着ぐるみは3万5千円前後で普通に市販されていますwww
http://www.bidders.co.jp/dap/sv/nor1?id=144941666&p=y%23body

藤沢駅北口大パレード


詳しくは↓
http://e-comm.cityfujisawa.ne.jp/efp/tokusyuu/4560-fujisawasiminfesta2010.html
  

Posted by ひ~ぼぅ at 16:00Comments(0)イベント